経験したことのない仕事に就くときは、誰しもが不安を抱えるものです。
しかし、働きながら業務内容や知識を身に付けていく「OJT」という育成方法を活用すれば、安心して業務を身に着けることができます。
ここでは、OJTとは何かについて説明していきます。
▼OJTとは
OJTは「On the Job Training」の略です。
職場で、実際に仕事を行う中で経験を積み、知識を身に付けていく育成方法のことを指します。
各職場では、入社時に研修が行われたり、会社独自のマニュアルがあります。
しかし、研修やマニュアルだけでは不十分な点も多いため、実際の業務内容の中で上司や先輩が指導をしてくれることをOJTといいます。
▼OJTのメリット・デメリット
OJTには、教えられる側と教える側だけでなく会社としてのメリットとデメリットがあります。
■メリット
教えられる側は、実際の業務内容の中で指導があるので、早いスキルアップが期待できます。
教える側は、指導者としてのスキルアップが見込めます。
会社側としては、新人育成のための講師を外注しなくて済むので、コスト削減につながります。
■デメリット
教えられる側は、教える側の能力によってスキルアップが左右されます。
教える側は、新人育成に時間を割くことになるので、自分の仕事をする時間が減ります。
事業への貢献度が高い人材が教える側の場合、仕事に支障が出る場合があります。
▼まとめ
これから未経験の職種への就職を考えている方は、OJTによって働きながら学ぶことができるので安心して入社しましょう。
弊社では、未経験の方でも、働きながら仕事を覚えたり資格を取得したりできます。
就職や転職活動をしている方は、ぜひ弊社までお問い合わせください。